渡りの凍て地のマップ。採取、採掘、釣り、特産品や環境生物 | モンハンワールド:アイスボーン【MHWI】
紫色のボタンで表示の切り替えが可能。
全体マップでは罠・環境利用、環境生物、スリンガーを表示。
個別マップでは全表示。
背景が黄緑の素材は精算アイテム。
背景が橙色の素材はスリンガーに使えるアイテム。
背景が背景を水色は環境生物。
増殖と書いてあるものは、環境情報が増殖中の時のみ。
全体マップでは罠・環境利用、環境生物、スリンガーを表示。
個別マップでは全表示。
背景が黄緑の素材は精算アイテム。
背景が橙色の素材はスリンガーに使えるアイテム。
背景が背景を水色は環境生物。
増殖と書いてあるものは、環境情報が増殖中の時のみ。
渡りの凍て地

- 渡りの凍て地は今までで一番広いフィールドであり、雪と氷に閉ざされた非常に寒冷で過酷な気候。一見すると多様な生物が生息するとは思えない土地だが、独自の生態系が存在する。
- 何層にも連なった氷壁で形成されたエリアや、起伏のある足場や狭い道など過酷なエリアも存在する。
- 冷気が立ち込める拓けたエリアではレイギエナが群れをなしている。渡りの凍て地は、まだまだ未開のエリアがある。
- 場所によっては雪が深く降り積もった道を移動することもある。寒さを凌ぐため、トウガラシを採取してホットドリンクとして利用する必要がある。
- 渡りの凍て地のギミックなど
- ・オトモダチの出現場所はエリア11の虫かご族の漁師。
- ・温泉の効果は体力回復、氷属性やられの解除、短時間のホットドリンク効果、体力回復速度の上昇。温泉はエリア1、2、6にある。
- ・エリア3の翼竜コルトスの移動はエリア3→7
- ・エリア4の崩落の雪原で、爆弾を何個か爆発させると雪崩が起きて、エリア9に通ずる道が出来る。大型モンスターを巻き込むと大ダメージ。
- ・エリア6の山猫族の大ツタホバクでは、テトルーが集団で大型モンスターを捕縛する。
- ・エリア7のミニマップ上で黄色く表示されている氷の足場は、モンスターの攻撃や爆弾数個で崩れる。落ちるとエリア8へ移動する。
- ・エリア8にあるドクホオズキはドクカズラの強化版で、空中にも毒をばら撒くことができる。ランゴスタのような虫を落として剥ぎ取ることが可能になる。
- ・エリア9の天井に落石がある。石ころなどで落とすことが可能。
- ・エリア10の天井につららがあり、種火石を取ってスリンガー松明弾を当てるとが継続的に降らせることができ、モンスターにダメージを与えることができる。
- ・エリア10には氷耐草が生えていて、衝撃を加えると氷耐性を上昇させることができる。効果は約30秒間、氷耐性が50UPする。
渡りの凍て地全体図


マスターランク
種類 | 入手アイテム | 確率 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
65% |
![]() |
30% | |
![]() |
5% | |
![]() |
![]() |
45% |
![]() |
45% | |
![]() |
8% | |
![]() |
3% | |
![]() |
レア |
マスターランク
種類 | 入手アイテム | 確率 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
65% |
![]() |
30% | |
![]() |
5% | |
![]() |
![]() |
35% |
![]() |
30% | |
![]() |
20% | |
![]() |
16% | |
![]() |
3% | |
![]() |
レア |
共通
種類 | 入手アイテム | 確率 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
- |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
夜 | |
![]() |
レア |
マスターランク
種類 | 入手アイテム | 確率 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
65% |
![]() |
30% | |
![]() |
5% | |
![]() |
![]() |
75% |
![]() |
25% | |
![]() |
3% | |
![]() |
![]() |
35% |
![]() |
30% | |
![]() |
20% | |
![]() |
16% | |
![]() |
3% | |
![]() |
レア |
共通
種類 | 入手アイテム | 確率 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
- |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
レア | |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
昼 |
マスターランク
種類 | 入手アイテム | 確率 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
65% |
![]() |
30% | |
![]() |
5% | |
![]() |
増殖 | |
![]() |
![]() |
75% |
![]() |
25% | |
![]() |
3% | |
![]() |
![]() |
35% |
![]() |
30% | |
![]() |
20% | |
![]() |
16% | |
![]() |
3% | |
![]() |
レア |
共通
種類 | 入手アイテム | 確率 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
- |
![]() |
- | |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
レア | |
![]() |
レア | |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
- | |
![]() |
夜 |
エリア12
共通
種類 | 入手アイテム | 確率 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
- | |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
- | |
![]() |
夜 |
エリア13
共通
種類 | 入手アイテム | 確率 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
- |
![]() |
- | |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
夜 | |
![]() |
レア |
マスターランク
種類 | 入手アイテム | 確率 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
35% |
![]() |
30% | |
![]() |
20% | |
![]() |
16% | |
![]() |
3% | |
![]() |
レア | |
![]() |
![]() |
45% |
![]() |
45% | |
![]() |
8% | |
![]() |
3% | |
![]() |
レア |
エリア14
マスターランク
種類 | 入手アイテム | 確率 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
65% |
![]() |
30% | |
![]() |
5% | |
![]() |
増殖 | |
![]() |
![]() |
35% |
![]() |
30% | |
![]() |
20% | |
![]() |
16% | |
![]() |
3% | |
![]() |
レア |
エリア15
共通
種類 | 入手アイテム | 確率 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
- | |
![]() |
- |
エリア16
共通
種類 | 入手アイテム | 確率 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
- |
エリア17
渡りの凍て地関連についてのコメント
掲示板の書き込み一覧
- 4 隠しエリア17は、エリア2からコルトスで乗りで解放[2019-09-13 04:56]
- 5 寒冷地と言う制約のせいか序盤以外ではあまり出番がないのは残念[2019-09-14 03:59]
- 6 マスター級だけか分からんけど各MAPで秘境っぽいところに落とされることがあるね[2019-09-24 04:24]
- 7 探索中に頂上に行こうとしたら、噴出口の風に全く乗れないバグに遭遇した キャンプで装備変更したり滑空の装衣着たりしても無反応 一旦帰還して再挑戦したら普通に行けた 他の噴出口ギミックで風に乗...[2019-10-01 22:59]
- 8 >>7 同じ現象に遭遇したが、ネコの受身術が発動していた為ではないかと推測している[2019-10-12 16:33]
- 9 エリア8の黄金、白金魚がいる緑?色の釣りポイントにてワダツミノツカイ発見 魚影(形?)はとにかく長い魚でした[2019-10-29 19:47]
- 10 スノウホワイトは13の頂上では?[2019-11-04 05:41]
- 11 >>10 頂上付近ではあるけど、頂上じゃないぞ >>2の説明で合ってる[2019-11-04 08:19]
- 12 質問失礼します。 渡りの凍地のお宝の10で風が吹き上げる場所まできましたが、風に吹き上げられません。どうしたら、風にのれますか?教えてください。 宜しくお願い致します。[2020-10-05 10:56]
- 14 >>12 普通に吹き上がってるときに吹き上がってる場所の上を走ったら飛んだと思うが。 滑空の装衣なしでも大丈夫だったはずだけど、アプデでこっそりと必要になってるかも知れんから、 とりあえず...[2020-10-05 14:35]
モンハンワールド関連のスレッドから最新10件を表示。
最新の書き込みや全コメントはこちら→ 掲示板:【マップ】渡りの凍て地について
最新の書き込みや全コメントはこちら→ 掲示板:【マップ】渡りの凍て地について