紅蓮滾るバゼルギウスの肉質、剥ぎ取り、部位破壊報酬など | モンハンワールド:アイスボーン【MHWI】
| モンスター名 |
|
|---|---|
| 英語名 | Seething Bazelgeuse |
| 種類 | 飛竜種 |
| 素材名 | 爆鱗竜 |
| 読み方 | ばくりんりゅう |
| 歴戦の個体 | 危険度Ⅲ |
- ・より熱量の増した鱗に覆われたバゼルギウスの特殊個体。
- ・鱗は時間経過で剥がれる量が増えたり、爆発範囲が広がるなど強化されていく。
- ・強化された鱗を重点的に攻撃することで弱体化が可能。
- ・特にスリンガー水流弾やハジケ結晶、はじけクルミが有効。
初期位置・移動エリア
初期位置はクエストによって異なります。
移動エリアは戦闘が始まっていない時の巡回コースです。戦闘時は他のエリアにも移動します。
瀕死時に休眠するエリアは水色で表示。
移動エリアは戦闘が始まっていない時の巡回コースです。戦闘時は他のエリアにも移動します。
瀕死時に休眠するエリアは水色で表示。
| フィールド | 初期 (変更有) | 移動エリア (休息) |
|---|---|---|
| 龍結晶の地 | 11 |
2
3
4
5
7
8
9
11
|
紅蓮滾るバゼルギウスの弱点と特徴
斬、打、弾は弱点の部位
赤 > 桃 > 緑 [左ほど有効]
> > > > 無 [左ほど有効。無は無効]
※は条件付きで有効
赤 > 桃 > 緑 [左ほど有効]
> > > > 無 [左ほど有効。無は無効]
※は条件付きで有効
| 紅蓮滾るバゼルギウスの弱点部位・弱点属性 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 状態 | 斬 | 打 | 弾 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 |
| - |
尾 頭/腹 |
尾 頭/腹 |
尾 翼 |
|||||
| 有効な状態異常・罠 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 毒 | 麻痺 | 睡眠 | 爆破 | 気絶 | 痺れ罠 | 落し穴 | 閃光玉 |
| 紅蓮滾るバゼルギウスの特徴 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 咆哮 | 風圧 | 振動 | 属性やられ | 状態異常 | |
| 大 | 大 | - |
火 |
- | |
紅蓮滾るバゼルギウスの肉質・耐久値
| 肉質 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 部位 | |||||||||
| 頭 | 45 | 45 | 35 | 0 | 5 | 20 | 25 | 5 | 100 |
| 翼 | 35 | 35 | 45 | 0 | 5 | 10 | 15 | 5 | 0 |
| 背中 | 30 | 30 | 15 | 0 | 5 | 10 | 15 | 5 | 0 |
| 腹 | 45 | 45 | 35 | 0 | 5 | 15 | 20 | 5 | 0 |
| 脚 | 35 | 35 | 25 | 0 | 5 | 10 | 15 | 5 | 0 |
| 尻尾 | 65 | 65 | 55 | 0 | 5 | 20 | 25 | 5 | 0 |
| 耐久値・エキス | ||
|---|---|---|
| 部位 | 耐久値 | エキス |
| 頭 | 400 | ■ |
| 胴 | 350 | ■ |
| 脚 | 350 | ■ |
| 左翼 | 200 | ■ |
| 右翼 | 200 | ■ |
| 尻尾 |
400 [1100] |
■ |
| 耐久値・エキス | ||
|---|---|---|
| 部位 | 耐久値 | エキス |
| 頭 | 400 | ■ |
| 胴 | 350 | ■ |
| 脚 | 350 | ■ |
| 左翼 | 200 | ■ |
| 右翼 | 200 | ■ |
| 尻尾 |
400 [1100] |
■ |
紅蓮滾るバゼルギウスの特徴・状態異常耐性・罠の効果
効きやすさは◎>○>△>×>無効 [ゲージが長いほど耐性が低く有効]
ダメージ・効果時間は◎>○>△>無効 [ゲージが長いほどダメージが高い、あるいは効果時間が長い]
ダメージ・効果時間は◎>○>△>無効 [ゲージが長いほどダメージが高い、あるいは効果時間が長い]
| 状態異常耐性 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 種類 | 効きやすさ | ダメージ・効果時間 | ||
| 毒 |
|
|
||
| 麻痺 |
|
|
||
| 睡眠 |
|
|
||
| 気絶 |
|
|
||
| 爆破 |
|
|
||
| 減気 |
|
|
||
| アイテム効果 | ||||
|---|---|---|---|---|
| アイテム | 効果 | 備考 | ||
| シビレ罠 | 8秒 | - | ||
| 落とし穴 | 10秒 | - | ||
| 閃光玉 | 20秒 | - | ||
| 音爆弾 | × | - | ||
| 罠肉 | ○ | - | ||
| こやし玉 | ○ | - | ||
背景が黄色の素材は過去作のデータを参考に表示。確率は目安です。
剥ぎ取り素材・捕獲・落とし物・痕跡
| 下位 | 上位 | マスター | |
|---|---|---|---|
| 本体剥ぎ取り/捕獲 4回 | |||
| - | - |
爆鱗竜の厚鱗
30%
紅蓮にゆれる銀殻
22%
爆鱗竜の剛爪
17%
凝縮された爆腺液
13%
天を焦がす銀翼
11%
爆鱗竜の宝玉
5%
爆鱗竜の天鱗
2%
|
|
|
尻尾剥ぎ取り
1回
[切断系の攻撃] |
|||
| - | - |
爆鱗竜の重尾
紅蓮にゆれる銀殻
27%
爆鱗竜の天鱗
3%
|
|
|
落とし物
3回
確 縄張り争い時 確 落下させた時 確 クラッチでダウンさせた時 ダウンさせた時 |
|||
| - | - |
爆鱗竜の厚鱗
50%
爆鱗竜の剛爪
竜の大粒ナミダ
22%
|
|
|
痕跡採取
∞回
[痕跡採取時にまれに入手] |
|||
| - | - |
爆鱗竜の厚鱗
100%
|
|
部位破壊報酬
| 下位 | 上位 | マスター | |
|---|---|---|---|
|
頭破壊
[耐久値を2回0にすると報酬] |
|||
| - | - |
凝縮された爆腺液
61%
爆鱗竜の厚鱗 x2
爆鱗竜の宝玉
5%
爆鱗竜の天鱗
2%
|
|
|
背中破壊
[耐久値を1回0にすると報酬] |
|||
| - | - |
紅蓮にゆれる銀殻
69%
凝縮された爆腺液
爆鱗竜の天鱗
1%
|
|
|
両翼破壊
[耐久値を1回0にすると報酬] |
|||
| - | - |
天を焦がす銀翼
65%
爆鱗竜の剛爪
35%
|
|
クエスト報酬・特別報酬枠
| 下位 | 上位 | マスター | |
|---|---|---|---|
| クエスト報酬/銅枠 ■ | |||
| - | - |
紅蓮にゆれる銀殻
爆鱗竜の厚鱗
22%
爆鱗竜の剛爪
16%
凝縮された爆腺液
14%
天を焦がす銀翼
爆鱗竜の重尾
9%
爆鱗竜の宝玉
3%
|
|
| 調査特別報酬・銀 ■ | |||
| - | - |
爆鱗竜の剛爪
24%
凝縮された爆腺液
天を焦がす銀翼
14%
紅蓮にゆれる銀殻 x2
14%
爆鱗竜の重尾
12%
爆鱗竜の宝玉
爆鱗竜の天鱗
8%
|
|
| 調査特別報酬・金 ■ | |||
| - | - |
爆鱗竜の剛爪
22%
爆鱗竜の天鱗
16%
凝縮された爆腺液
天を焦がす銀翼
13%
紅蓮にゆれる銀殻 x3
12%
爆鱗竜の重尾
11%
爆鱗竜の宝玉
|
|
オトモ道具で入手
| 下位 | 上位 | マスター | |
|---|---|---|---|
| ぶんどり | |||
| - | - |
爆鱗竜の厚鱗
41%
紅蓮にゆれる銀殻
33%
爆鱗竜の剛爪
25%
爆鱗竜の天鱗
|
|
| 落っことし | |||
| - | - |
爆鱗竜の厚鱗
50%
爆鱗竜の剛爪
28%
竜の大粒ナミダ
22%
|
|
導きの地での入手素材
| 入手場所 | マスター | 歴戦 |
|---|---|---|
|
導きの地 |
紅蓮の爆鱗
63%
龍脈の剛竜骨
37%
|
歴戦の爆鱗
64%
霊脈の剛竜骨
33%
大霊脈玉
3%
|
歴戦紅蓮滾るバゼルギウスの調査クエスト報酬
危険度Ⅲの歴戦紅蓮滾るバゼルギウス狩猟時に入手出来るクエスト報酬。
紫色は特別報酬枠。
| 方法 | 上位 | マスター |
|---|---|---|
|
歴戦調査クエスト 調査特別報酬・紫 |
- |
太古の珠
100%
重竜骨 x2
30%
重鎧玉
27%
風化した珠
19%
霊晶原石
13%
ピュアクリスタル
5%
いにしえの巨龍骨
5%
太古の珠
1%
[紫]
刻まれた珠
60%
[紫]
封じられた珠
40%
|
紅蓮滾るバゼルギウスの導きの地の出現エリア
| 導きの地の場所 | 種類 | 出やすさ |
|---|---|---|
溶岩地帯
|
Lv4 通常 | ★★ |
| Lv5 通常 | ★★★ | |
| Lv6 通常 | ★★★ | |
| Lv7 歴戦 | ★★★ |
出現クエスト
クエスト緑色が下位、赤色が上位、紫色がマスター級。
黄色背景は乱入モンスター。
黄色背景は乱入モンスター。
| クエスト | エリア | モンスター |
|---|---|---|
任務M5大災難、大再来 |
龍結晶
|
|
フリーM5愚連滾るバゼルギウス |
龍結晶
|
|
フリーM5捕獲:ニャイスルーム!銀編 |
龍結晶
|
|
イベントMR5燻火堆然 |
特殊闘技
|
|
イベントMR6じゃじゃ馬共のオルタナティブ |
龍結晶
|
|
[新] 紅蓮滾るバゼルギウス関連についてのコメント
掲示板の書き込み一覧
- 1 アイスボーンから登場の紅蓮滾るバゼルギウスについての話題、倒し方、質問等はこちらで。[2019-09-07 02:14]
- 2 ストーリー上ではイヴェルカーナが生態系云々で問題視されてたが、こいつなんかよりこのバゼルの方がよっぽど生態系に影響を及ぼしそうなんだが[2019-09-08 04:34]
- 3 ライトゲーマー勢の最大の壁になるであろう御仁 バゼルがジョーやラーと同格とかwと小バカにしていたMHWプレーヤーを一蹴する実力を見せつけてくる[2019-09-09 09:17]
- 4 (1)頭と尻尾、それぞれが時間経過で発光なし→橙発光(近距離に通常の爆発鱗をまき散らす)→紫発光(『遠距離に』膨張紫鱗をまき散らす)と変化。 (2)頭と尻尾、それぞれにダメージを与える or ...[2019-09-13 13:23]
- 5 ラージャンイビル枠なのにこいつは溶岩地帯だけなんだな 通常クエでも導きでも大人しくなったのな[2019-10-14 02:12]
- 6 防御力ダウンってあるんでしょうか。誤植かと思うのですが...[2019-10-14 11:07]
- 7 防具プライドなんだね グリード、ラースに続いて大罪3つ目?[2019-10-16 00:24]
- 8 >>7 そうか大罪繋がりなのか特殊個体勢 いつかラスト装備とか出たらどんなデザインになるんですかね(期待)[2019-10-16 02:03]
- 9 震動小ついてると思います[2019-11-02 23:54]
モンハンワールド関連のスレッドから最新10件を表示。
最新の書き込みや全コメントはこちら→ 掲示板:[新] 紅蓮滾るバゼルギウス
最新の書き込みや全コメントはこちら→ 掲示板:[新] 紅蓮滾るバゼルギウス