アンジャナフの肉質、剥ぎ取り、部位破壊報酬など | モンハンワールド:アイスボーン【MHWI】
| モンスター名 |
|
|---|---|
| 英語名 | Anjanath |
| 種類 | 獣竜種 |
| 素材名 | 蛮顎竜 |
| 読み方 | ばんがくりゅう |
| 歴戦の個体 | 危険度Ⅰ |
- 蛮顎竜(ばんがくりゅう)アンジャナフは捕食対象の豊富な古代樹の森を縄張りとする。
- 非常に好戦的で他のモンスターに対しても躊躇なく襲い掛かる。
- 腰には翼、鼻には嗅覚を鋭敏にする器官が収納されており、必要に応じてこれらの部位が活発になる。
-
怒り状態になると背中から翼が現れ、怒るとハンターをどこまでも追いかける習性がある。
それを利用して罠の場所や他の大型モンスターの場所まで誘導してモンスター同士で戦わせる事が出来る。 - ドスジャグラスには強いが、リオレウスに弱いのでリオレウスが居る場所への誘導が有効。
初期位置・移動エリア
初期位置はクエストによって異なります。
移動エリアは戦闘が始まっていない時の巡回コースです。戦闘時は他のエリアにも移動します。
瀕死時に休眠するエリアは水色で表示。
移動エリアは戦闘が始まっていない時の巡回コースです。戦闘時は他のエリアにも移動します。
瀕死時に休眠するエリアは水色で表示。
| フィールド | 初期 (変更有) | 移動エリア (休息) |
|---|---|---|
| 古代樹の森 | 8 |
1
2
4
5
6
7
8
9
12
13
|
| 大蟻塚の荒地 | 2 |
1
2
3
5
6
|
アンジャナフの弱点と特徴
斬、打、弾は弱点の部位
赤 > 桃 > 緑 [左ほど有効]
> > > > 無 [左ほど有効。無は無効]
※は条件付きで有効
赤 > 桃 > 緑 [左ほど有効]
> > > > 無 [左ほど有効。無は無効]
※は条件付きで有効
| アンジャナフの弱点部位・弱点属性 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 状態 | 斬 | 打 | 弾 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 |
| - |
鼻 翼 頭/尾 |
鼻 頭/尾 |
尾 鼻/翼 |
|||||
| 有効な状態異常・罠 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 毒 | 麻痺 | 睡眠 | 爆破 | 気絶 | 痺れ罠 | 落し穴 | 閃光玉 |
| アンジャナフの特徴 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 咆哮 | 風圧 | 振動 | 属性やられ | 状態異常 | |
| 小 | 小 | 小 |
火 |
- | |
アンジャナフの肉質・耐久値
| 肉質 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 部位 | |||||||||
| 鼻 | 65 | 63 | 55 | 0 | 30 | 15 | 20 | 10 | 100 |
| 頭 | 60 | 60 | 45 | 0 | 25 | 10 | 15 | 5 | 100 |
| 首 | 30 | 30 | 10 | 0 | 20 | 5 | 15 | 5 | 0 |
| 翼 | 63 | 45 | 55 | 0 | 30 | 15 | 20 | 10 | 0 |
| 胴 | 30 | 30 | 45 | 0 | 15 | 5 | 10 | 0 | 0 |
| 脚 | 21 | 21 | 15 | 0 | 15 | 5 | 10 | 0 | 0 |
| 脚 (破壊後) |
45 | 45 | 50 | 0 | 15 | 5 | 10 | 0 | 0 |
| 尻尾 | 60 | 60 | 75 | 0 | 20 | 10 | 15 | 5 | 0 |
| 尻尾 (破壊後) |
60 | 60 | 75 | 0 | 20 | 10 | 15 | 5 | 0 |
| 耐久値・エキス | ||
|---|---|---|
| 部位 | 耐久値 | エキス |
| 頭 | 150 | ■ |
| 胴 | 350 | ■ |
| 左脚 | 80 | ■ |
| 右脚 | 80 | ■ |
| 尻尾 |
100 [350] |
■ |
| 耐久値・エキス | ||
|---|---|---|
| 部位 | 耐久値 | エキス |
| 頭 | 150 | ■ |
| 胴 | 350 | ■ |
| 左脚 | 80 | ■ |
| 右脚 | 80 | ■ |
| 尻尾 |
100 [350] |
■ |
アンジャナフの特徴・状態異常耐性・罠の効果
効きやすさは◎>○>△>×>無効 [ゲージが長いほど耐性が低く有効]
ダメージ・効果時間は◎>○>△>無効 [ゲージが長いほどダメージが高い、あるいは効果時間が長い]
ダメージ・効果時間は◎>○>△>無効 [ゲージが長いほどダメージが高い、あるいは効果時間が長い]
| 状態異常耐性 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 種類 | 効きやすさ | ダメージ・効果時間 | ||
| 毒 |
|
|
||
| 麻痺 |
|
|
||
| 睡眠 |
|
|
||
| 気絶 |
|
|
||
| 爆破 |
|
|
||
| 減気 |
|
|
||
| アイテム効果 | ||||
|---|---|---|---|---|
| アイテム | 効果 | 備考 | ||
| シビレ罠 | 8秒 | - | ||
| 落とし穴 | 10秒 | - | ||
| 閃光玉 | 20秒 | - | ||
| 音爆弾 | × | - | ||
| 罠肉 | ○ | - | ||
| こやし玉 | ○ | - | ||
背景が黄色の素材は過去作のデータを参考に表示。確率は目安です。
剥ぎ取り素材・捕獲・落とし物・痕跡
| 下位 | 上位 | マスター | |
|---|---|---|---|
| 本体剥ぎ取り/捕獲 3回 | |||
蛮顎竜の鱗
35%
蛮顎竜の毛皮
25%
蛮顎竜の鼻骨
20%
蛮顎竜の牙
15%
蛮顎竜の逆鱗
5%
|
蛮顎竜の上鱗
34%
蛮顎竜の上毛皮
24%
蛮顎竜の大鼻骨
蛮顎竜の鋭牙
15%
蛮顎竜の逆鱗
5%
蛮顎竜の宝玉
2%
|
蛮顎竜の厚鱗
蛮顎竜の厚毛皮
24%
蛮顎竜の重鼻骨
20%
蛮顎竜の重牙
15%
蛮顎竜の宝玉
蛮顎竜の天鱗
2%
|
|
|
尻尾剥ぎ取り
1回
[切断系の攻撃] |
|||
蛮顎竜の尻尾
70%
蛮顎竜の鱗
25%
蛮顎竜の逆鱗
|
蛮顎竜の尻尾
70%
蛮顎竜の上鱗
20%
蛮顎竜の逆鱗
7%
蛮顎竜の宝玉
|
蛮顎竜の靭尾
70%
蛮顎竜の厚鱗
20%
蛮顎竜の宝玉
7%
蛮顎竜の天鱗
|
|
|
落とし物
3回
確 縄張り争い時 確 炎熱蓄積状態中に頭を攻撃してダウン時 確 クラッチでダウンさせた時 他のモンスターの攻撃で怯んだ時 |
|||
蛮顎竜の鱗
50%
蛮顎竜の牙
28%
竜のナミダ
22%
|
蛮顎竜の上鱗
蛮顎竜の鋭牙
28%
竜のナミダ
22%
|
業炎袋
50%
蛮顎竜の重牙
竜の大粒ナミダ
22%
|
|
|
痕跡採取
∞回
[痕跡採取時にまれに入手] |
|||
蛮顎竜の鱗
100%
|
蛮顎竜の上鱗
100%
|
蛮顎竜の厚鱗
|
|
部位破壊報酬
| 下位 | 上位 | マスター | |
|---|---|---|---|
|
頭破壊
[耐久値を5回0にすると報酬] |
|||
蛮顎竜の牙
62%
蛮顎竜の鼻骨
35%
蛮顎竜の逆鱗
3%
|
蛮顎竜の鋭牙
蛮顎竜の大鼻骨
35%
蛮顎竜の宝玉
3%
|
蛮顎竜の重牙
62%
蛮顎竜の重鼻骨
蛮顎竜の天鱗
3%
|
|
|
両脚破壊
[左右の耐久値を3回0にすると報酬] |
|||
蛮顎竜の鱗 x2
100%
|
蛮顎竜の上鱗 x2
100%
|
蛮顎竜の厚鱗 x2
|
|
クエスト報酬・特別報酬枠
| 下位 | 上位 | マスター | |
|---|---|---|---|
| クエスト報酬/銅枠 ■ | |||
蛮顎竜の鱗
100%
蛮顎竜の毛皮
27%
蛮顎竜の鱗
21%
火炎袋
蛮顎竜の鼻骨
12%
竜骨【大】 x2
10%
蛮顎竜の尻尾
9%
蛮顎竜の逆鱗
|
蛮顎竜の上鱗
100%
蛮顎竜の上毛皮
27%
蛮顎竜の上鱗
21%
爆炎袋
蛮顎竜の大鼻骨
12%
尖竜骨 x2
10%
蛮顎竜の尻尾
9%
蛮顎竜の逆鱗
|
蛮顎竜の厚毛皮
29%
蛮顎竜の厚鱗
23%
業炎袋
21%
蛮顎竜の重鼻骨
蛮顎竜の靭尾
10%
蛮顎竜の宝玉
3%
|
|
| 調査特別報酬・銀 ■ | |||
蛮顎竜の尻尾
21%
蛮顎竜の牙
蛮顎竜の鼻骨
17%
火炎袋 x2
14%
蛮顎竜の毛皮 x2
12%
蛮顎竜の鱗 x2
蛮顎竜の逆鱗
8%
|
蛮顎竜の鋭牙
24%
蛮顎竜の大鼻骨
20%
蛮顎竜の上毛皮 x2
爆炎袋 x2
14%
蛮顎竜の上鱗 x2
12%
蛮顎竜の逆鱗
10%
蛮顎竜の宝玉
|
蛮顎竜の靭尾
23%
蛮顎竜の重鼻骨
19%
蛮顎竜の重牙
19%
蛮顎竜の厚毛皮 x2
蛮顎竜の厚鱗 x2
13%
蛮顎竜の天鱗
10%
|
|
| 調査特別報酬・金 ■ | |||
蛮顎竜の尻尾
21%
蛮顎竜の牙
蛮顎竜の逆鱗
16%
蛮顎竜の鼻骨
15%
火炎袋 x3
12%
蛮顎竜の毛皮 x3
蛮顎竜の鱗 x3
8%
|
蛮顎竜の鋭牙
23%
蛮顎竜の大鼻骨
19%
蛮顎竜の宝玉
蛮顎竜の上毛皮 x3
12%
爆炎袋 x3
12%
蛮顎竜の上鱗 x3
11%
蛮顎竜の逆鱗
|
蛮顎竜の重鼻骨
21%
蛮顎竜の重牙
21%
蛮顎竜の靭尾
19%
蛮顎竜の天鱗
蛮顎竜の厚毛皮 x3
12%
蛮顎竜の厚鱗 x3
9%
|
|
オトモ道具で入手
| 下位 | 上位 | マスター | |
|---|---|---|---|
| ぶんどり | |||
蛮顎竜の鱗
40%
蛮顎竜の毛皮
蛮顎竜の牙
26%
蛮顎竜の逆鱗
2%
|
蛮顎竜の上鱗
40%
蛮顎竜の上毛皮
蛮顎竜の鋭牙
26%
蛮顎竜の宝玉
1%
|
蛮顎竜の厚鱗
40%
蛮顎竜の厚毛皮
蛮顎竜の重牙
26%
蛮顎竜の天鱗
1%
|
|
| 落っことし | |||
蛮顎竜の鱗
50%
蛮顎竜の牙
竜のナミダ
22%
|
蛮顎竜の上鱗
50%
蛮顎竜の鋭牙
28%
竜のナミダ
|
蛮顎竜の厚鱗
50%
蛮顎竜の重牙
28%
竜の大粒ナミダ
22%
|
|
導きの地での入手素材
| 入手場所 | マスター | 歴戦 |
|---|---|---|
|
導きの地 |
ゆらめく炎の毛皮
63%
龍脈の強竜骨
37%
|
歴戦の炎毛皮
54%
霊脈の重竜骨
25%
霊脈玉のかけら
21%
|
歴戦アンジャナフの調査クエスト報酬
危険度Ⅰの歴戦アンジャナフ狩猟時に入手出来るクエスト報酬。
紫色は特別報酬枠。
| 方法 | 上位 | マスター |
|---|---|---|
|
歴戦調査クエスト 調査特別報酬・紫 |
龍脈石のかけら
100%
堅竜骨
30%
カブレライト鉱石 x2
20%
尖鎧玉
18%
幻晶原石
13%
龍脈石のかけら
7%
いにしえの龍骨
6%
ノヴァクリスタル
6%
[紫]
なぞの珠
55%
[紫]
光る珠
25%
[紫]
古びた珠
15%
[紫]
風化した珠
5%
|
太古の珠
100%
強竜骨 x2
30%
重鎧玉
24%
古びた珠
20%
龍晶原石
13%
ピュアクリスタル
6%
いにしえの巨龍骨
6%
太古の珠
1%
[紫]
太古の珠
70%
[紫]
刻まれた珠
30%
|
アンジャナフの導きの地の出現エリア
| 導きの地の場所 | 種類 | 出やすさ |
|---|---|---|
森林地帯
|
Lv1 通常 | ★★ |
| Lv2 通常 | ★★★ | |
| Lv3 通常 | ★★★ | |
| Lv4 通常 | ★★ | |
| Lv5 歴戦 | ★★★ | |
| Lv6 歴戦 | ★★ | |
| Lv7 歴戦 | ★ | |
荒地地帯
|
Lv2 通常 | ★★ |
| Lv3 通常 | ★★ | |
| Lv4 通常 | ★ | |
| Lv5 歴戦 | ★★ | |
| Lv6 歴戦 | ★ | |
| Lv7 歴戦 | ★ |
出現クエスト
クエスト緑色が下位、赤色が上位、紫色がマスター級。
黄色背景は乱入モンスター。
黄色背景は乱入モンスター。
| クエスト | エリア | モンスター |
|---|---|---|
任務4森の暴れん坊・アンジャナフ |
古代樹
|
|
任務6暴れん坊、さらにあばれる |
大蟻塚
|
|
フリー4蛮勇なる牙との対峙 |
古代樹
|
|
フリー4特殊闘技場:蛮顎竜編 |
特殊闘技
|
|
フリー6アンジャナフの狩猟 |
古代樹
|
|
フリー6暴れん坊、荒地を訪れる |
大蟻塚
|
|
フリー6特殊闘技場:蛮顎竜上位編 |
特殊闘技
|
|
フリーM2森の暴れん坊、再来 |
古代樹
|
|
フリーM2暴れん坊、荒地ですごく暴れる |
大蟻塚
|
|
フリーM2特殊闘技場:蛮顎竜マスター編 |
特殊闘技
|
|
イベント4暴れん坊、早起きして散歩する |
古代樹
|
|
イベント6試練 |
古代樹
|
|
イベント7深緑のブルース |
古代樹
|
|
イベント8Code:Red |
闘技場
|
|
イベント9調査(蛮顎竜、蒼火竜) |
古代樹
|
|
イベントMR2暴れん坊はどっち!? |
古代樹
|
|
イベントMR6大樹のヨーデル |
古代樹
|
|
チャレンジMR4中級チャレンジクエスト02 |
闘技場
|
|
チャレンジ7森に潜む者達 |
古代樹
|
|
アンジャナフの対策と立ち回り
- スリンガー水流弾
- 喉に炎を蓄える炎熱蓄積状態時に頭部にダメージを与えるとダウン状態にすることができ、スリンガー水流弾を当てると解除させやすい。
- 火属性やられ
- 火属性やられは回転回避やウチケシの実で治すことができる。
アンジャナフの注意する攻撃方法
- 拘束強かみつき
- 威力の高い拘束攻撃。
- 炎熱放射ブレス
-
前方の広範囲に火を噴く威力の高い攻撃。怒り状態の時に使ってくる事が多い。
属性:火
アンジャナフ関連についてのコメント
掲示板の書き込み一覧
- 7 インディアン、嘘つかない[2018-02-22 22:10]
- 8 頭5回も怯み取らないと壊れないとかマジかよ… 尻尾は簡単に切れるのに…[2018-02-23 04:22]
- 9 片手剣使ってるとコイツマジでつまらない[2018-02-28 22:28]
- 10 ジャナフ武器の鋭牙要求数多い・・・多くない?[2018-03-01 19:45]
- 11 こんなやつ、もう狩る必要無い、と、調査でても歴戦で枠多いの以外全部消してた まさかアーロイで宝玉要求されるなんて 探索からはじめないと…[2018-03-01 19:54]
- 12 >>11 そのアーロイクエこなしてたら玉が出たんで、コレはもう作れという天啓なんだろうか?[2018-03-01 22:26]
- 13 宝玉の出なさがやばい 特別報酬銀金枠から出るのは逆鱗ばっか 正直逆鱗15個もいらん[2018-03-06 16:40]
- 14 こいつの弓に牙15個も要求されるの地獄すぎる…頭破壊しても鼻骨ばっかりだし… 挙げ句の果てには宝玉まで出てくるしほんと辛い[2019-08-09 11:50]
- 15 亜種のための練習だと思ってがんばろう... そういえば亜種もスリンガー頭に当ててダウンって仕様あるのかな?マスターランク個体の通常種が喉に炎溜める頻度高いからダウン取りやすくて従来よりやりやすかった[2019-08-09 21:08]
- 16 一通りやった後こいつに戻ってきてみる。 MHWの賛否両論の否の部分の礎を感じる。 クソ肉質に前駆動作なし咆哮、うねうねと位置を変え続けるステップに ダウンを奪っても即起き上がり。 体力と...[2020-11-08 03:30]
モンハンワールド関連のスレッドから最新10件を表示。
最新の書き込みや全コメントはこちら→ 掲示板:アンジャナフ
最新の書き込みや全コメントはこちら→ 掲示板:アンジャナフ