ドドガマルの肉質、剥ぎ取り、部位破壊報酬など | モンハンワールド:アイスボーン【MHWI】
| モンスター名 |
|
|---|---|
| 英語名 | Dodogama |
| 種類 | 牙竜種 |
| 素材名 | 岩賊竜 |
| 読み方 | がんぞくりゅう |
| 歴戦の個体 | - |
- プロモーション映像6に登場する新モンスター。岩賊竜(がんぞくりゅう)ドドガマル。
- 岩を主食とするモンスター。唾液の成分を化合させることで爆発性の岩を口内に蓄え、吐き出すことで天敵から身を守る。
- 口内に爆弾岩を溜め込むほどに危険度は増すが、岩を含んで膨張した顎の強度は下がる。外から衝撃を与えて誘爆させられればダメージを与えられる。
初期位置・移動エリア
初期位置はクエストによって異なります。
移動エリアは戦闘が始まっていない時の巡回コースです。戦闘時は他のエリアにも移動します。
瀕死時に休眠するエリアは水色で表示。
移動エリアは戦闘が始まっていない時の巡回コースです。戦闘時は他のエリアにも移動します。
瀕死時に休眠するエリアは水色で表示。
| フィールド | 初期 (変更有) | 移動エリア (休息) |
|---|---|---|
| 龍結晶の地 | 8 |
2
3
7
8
9
|
ドドガマルの弱点と特徴
斬、打、弾は弱点の部位
赤 > 桃 > 緑 [左ほど有効]
> > > > 無 [左ほど有効。無は無効]
※は条件付きで有効
赤 > 桃 > 緑 [左ほど有効]
> > > > 無 [左ほど有効。無は無効]
※は条件付きで有効
| ドドガマルの弱点部位・弱点属性 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 状態 | 斬 | 打 | 弾 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 |
| 通常 |
尾 胴/背/脚 |
尾 胴/背/脚 |
尾 胴/背/脚 |
|||||
| 石溜め |
頭 首 |
頭 首 |
頭 首 |
|||||
| 有効な状態異常・罠 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 毒 | 麻痺 | 睡眠 | 爆破 | 気絶 | 痺れ罠 | 落し穴 | 閃光玉 |
| ドドガマルの特徴 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 咆哮 | 風圧 | 振動 | 属性やられ | 状態異常 | |
| 小 | - | - |
火 |
爆破 |
|
ドドガマルの肉質・耐久値
| 肉質 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 部位 | |||||||||
| 頭 | 35 | 35 | 25 | 0 | 20 | 30 | 20 | 10 | 100 |
| 首 | 30 | 30 | 20 | 0 | 10 | 25 | 10 | 5 | 100 |
| 胴 | 45 | 45 | 40 | 0 | 5 | 10 | 5 | 5 | 0 |
| 背中 | 45 | 45 | 40 | 0 | 5 | 10 | 5 | 5 | 0 |
| 前脚 | 45 | 45 | 40 | 0 | 5 | 10 | 5 | 5 | 0 |
| 後脚 | 45 | 45 | 40 | 0 | 5 | 10 | 5 | 5 | 0 |
| 尻尾 | 48 | 48 | 45 | 0 | 10 | 15 | 10 | 5 | 0 |
| 頭 (石溜め1) |
60 | 60 | 52 | 0 | 20 | 30 | 20 | 10 | 100 |
| 頭 (石溜め2) |
80 | 80 | 72 | 0 | 20 | 30 | 20 | 10 | 100 |
| 首 (石溜め1) |
52 | 52 | 45 | 0 | 10 | 25 | 10 | 5 | 100 |
| 首 (石溜め2) |
72 | 72 | 64 | 0 | 10 | 25 | 10 | 5 | 100 |
| 耐久値・エキス | ||
|---|---|---|
| 部位 | 耐久値 | エキス |
| 頭 | 150 | ■ |
| 胴 | 300 | ■ |
| 前脚 | 210 | ■ |
| 後脚 | 240 | ■ |
| 尻尾 |
100 [270] |
■ |
| 耐久値・エキス | ||
|---|---|---|
| 部位 | 耐久値 | エキス |
| 頭 | 150 | ■ |
| 胴 | 300 | ■ |
| 前脚 | 210 | ■ |
| 後脚 | 240 | ■ |
| 尻尾 |
100 [270] |
■ |
ドドガマルの特徴・状態異常耐性・罠の効果
効きやすさは◎>○>△>×>無効 [ゲージが長いほど耐性が低く有効]
ダメージ・効果時間は◎>○>△>無効 [ゲージが長いほどダメージが高い、あるいは効果時間が長い]
ダメージ・効果時間は◎>○>△>無効 [ゲージが長いほどダメージが高い、あるいは効果時間が長い]
| 状態異常耐性 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 種類 | 効きやすさ | ダメージ・効果時間 | ||
| 毒 |
|
|
||
| 麻痺 |
|
|
||
| 睡眠 |
|
|
||
| 気絶 |
|
|
||
| 爆破 |
|
|
||
| 減気 |
|
|
||
| アイテム効果 | ||||
|---|---|---|---|---|
| アイテム | 効果 | 備考 | ||
| シビレ罠 | 8秒 | - | ||
| 落とし穴 | 10秒 | - | ||
| 閃光玉 | 20秒 | - | ||
| 音爆弾 | × | - | ||
| 罠肉 | × | - | ||
| こやし玉 | ○ | - | ||
背景が黄色の素材は過去作のデータを参考に表示。確率は目安です。
剥ぎ取り素材・捕獲・落とし物・痕跡
| 下位 | 上位 | マスター | |
|---|---|---|---|
| 本体剥ぎ取り/捕獲 3回 | |||
| - |
岩賊竜の上鱗
31%
岩賊竜の上皮
24%
岩賊竜の顎
18%
岩賊竜の尖爪
15%
岩賊竜の尻尾
12%
|
岩賊竜の厚鱗
31%
岩賊竜の厚皮
24%
岩賊竜の大顎
岩賊竜の剛爪
15%
岩賊竜の靭尾
12%
|
|
|
尻尾剥ぎ取り
1回
[切断系の攻撃] |
|||
| - |
岩賊竜の尻尾
80%
岩賊竜の上皮
|
岩賊竜の靭尾
80%
岩賊竜の厚皮
20%
|
|
|
落とし物
3回
確 頭を部位破壊した時 確 クラッチでダウンさせた時 岩食い状態時に頭を攻撃して怯ませた時 他のモンスターの攻撃で怯んだ時 |
|||
| - |
岩賊竜の上鱗
50%
岩賊竜の尖爪
竜のナミダ
22%
|
岩賊竜の厚鱗
50%
岩賊竜の剛爪
28%
竜の大粒ナミダ
|
|
|
痕跡採取
∞回
[痕跡採取時にまれに入手] |
|||
| - |
岩賊竜の上鱗
100%
|
岩賊竜の厚鱗
100%
|
|
部位破壊報酬
| 下位 | 上位 | マスター | |
|---|---|---|---|
|
頭破壊
[耐久値を5回0にすると報酬] |
|||
| - |
岩賊竜の顎
100%
|
岩賊竜の大顎
|
|
|
前脚破壊
[耐久値を1回0にすると報酬] |
|||
| - |
岩賊竜の尖爪
100%
|
岩賊竜の剛爪
100%
|
|
クエスト報酬・特別報酬枠
| 下位 | 上位 | マスター | |
|---|---|---|---|
| クエスト報酬/銅枠 ■ | |||
| - |
岩賊竜の上皮
26%
岩賊竜の上鱗
滋養エキス x2
16%
岩賊竜の尖爪
16%
尖竜骨
13%
岩賊竜の顎
|
岩賊竜の厚皮
26%
岩賊竜の厚鱗
20%
堅鎧玉
16%
岩賊竜の剛爪
滋養エキス x3
13%
岩賊竜の大顎
9%
|
|
| 調査特別報酬・銀 ■ | |||
| - |
岩賊竜の尖爪
30%
岩賊竜の顎
岩賊竜の上皮 x2
17%
滋養エキス x2
16%
岩賊竜の上鱗 x2
12%
|
岩賊竜の剛爪
岩賊竜の大顎
25%
岩賊竜の厚皮 x2
17%
堅鎧玉 x2
16%
岩賊竜の厚鱗 x2
|
|
| 調査特別報酬・金 ■ | |||
| - |
岩賊竜の尖爪
36%
岩賊竜の顎
30%
滋養エキス x2
14%
岩賊竜の上皮 x3
岩賊竜の上鱗 x3
8%
|
岩賊竜の剛爪
34%
岩賊竜の大顎
28%
堅鎧玉 x2
岩賊竜の厚皮 x3
12%
岩賊竜の厚鱗 x3
8%
|
|
オトモ道具で入手
| 下位 | 上位 | マスター | |
|---|---|---|---|
| ぶんどり | |||
| - |
岩賊竜の上鱗
43%
岩賊竜の上皮
岩賊竜の顎
22%
|
岩賊竜の厚鱗
43%
岩賊竜の厚皮
35%
岩賊竜の大顎
|
|
| 落っことし | |||
| - |
岩賊竜の上鱗
50%
岩賊竜の尖爪
28%
竜のナミダ
22%
|
岩賊竜の厚鱗
岩賊竜の剛爪
28%
竜の大粒ナミダ
22%
|
|
導きの地での入手素材
| 入手場所 | マスター | 歴戦 |
|---|---|---|
|
導きの地 |
重量級の大顎
63%
龍脈の強竜骨
37%
|
ドドガマルの導きの地の出現エリア
| 導きの地の場所 | 種類 | 出やすさ |
|---|---|---|
溶岩地帯
|
Lv1 通常 | ★★★ |
| Lv2 通常 | ★★★ | |
| Lv3 通常 | ★★ | |
| Lv4 通常 | ★ | |
| Lv5 通常 | ★ | |
| Lv6 通常 | ★ | |
| Lv7 通常 | ★ |
出現クエスト
クエスト緑色が下位、赤色が上位、紫色がマスター級。
黄色背景は乱入モンスター。
黄色背景は乱入モンスター。
| クエスト | エリア | モンスター |
|---|---|---|
フリー6奴の名はドドガマル |
龍結晶
|
|
フリーM1今日のディナーは龍結晶 |
龍結晶
|
|
イベント6ドドド三兄弟 |
特殊闘技
|
|
イベント7USJ・燃えよ、蒼き星達! |
龍結晶
|
|
イベント7結晶達のロックンロール |
龍結晶
|
|
闘技6闘技大会06 |
闘技場
|
|
ドドガマルの注意する攻撃方法
- 爆破岩ブレス
- 爆弾岩を前方に連続して放つ威力の高い攻撃。
ドドガマル関連についてのコメント
掲示板の書き込み一覧
- 15 ドドガマルさんと龍結晶お散歩すると癒されるので、歴戦古龍に疲れてやることない人にはオススメ[2018-03-08 21:46]
- 16 ドスジャグラスにはジャグラスが、ドスギルオスにはギルオスおるやん? けど、ドドガマルにはガマルおらんやん? 月光ゲッコー⇒成長⇒ドドガマルかもしれんやん?楽しみに育ててみよう[2018-03-09 08:11]
- 17 月光よりも爆弾蛙の変異種な気がする あいつも口から爆弾吐くしさ[2018-03-09 08:49]
- 18 それは確かに ニトロガスとかの顔は似てる気がしてきたぞ…[2018-03-10 00:25]
- 19 ドドドやってるとドスジャグラスの顔よりドドガマルが鉱石頬張ってる時の方が明らかにダメージ入ってるんだけど ドスジャグラスかドドガマルかどっちかの肉質情報間違ってないか? >>20 ただ...[2018-03-11 14:05]
- 20 >>19 それ水武器使ってるってオチじゃないよね?[2018-03-11 15:39]
- 21 散弾なら当たり面積に左右されてるだけじゃなくて? [2018-03-13 07:17]
- 22 ドドガマルってただのデブニートやん 声も顔もキモいし 正直癒される云々言ってる奴らの気が知れん[2018-04-30 22:51]
- 23 カエルみがあって和むじゃないか [2018-05-01 09:35]
- 24 かわいい[2018-06-05 12:10]
モンハンワールド関連のスレッドから最新10件を表示。
最新の書き込みや全コメントはこちら→ 掲示板:ドドガマル
最新の書き込みや全コメントはこちら→ 掲示板:ドドガマル