リオレイアの肉質、剥ぎ取り、部位破壊報酬など | モンハンワールド:アイスボーン【MHWI】
モンスター名 |
![]() |
---|---|
英語名 | Rathian |
種類 | 飛竜種 |
素材名 | 雌火竜 |
読み方 | めすかりゅう |
歴戦の個体 | 危険度Ⅰ |

初期位置・移動エリア
初期位置はクエストによって異なります。
移動エリアは戦闘が始まっていない時の巡回コースです。戦闘時は他のエリアにも移動します。
瀕死時に休眠するエリアは水色で表示。
移動エリアは戦闘が始まっていない時の巡回コースです。戦闘時は他のエリアにも移動します。
瀕死時に休眠するエリアは水色で表示。
フィールド | 初期 (変更有) | 移動エリア (休息) |
---|---|---|
古代樹の森 | 5 |
1
5
6
8
12
14
16
|
大蟻塚の荒地 | 2 |
2
3
12
|
リオレイアの弱点と特徴
斬、打、弾は弱点の部位
赤 > 桃 > 緑 [左ほど有効]
> > > > 無 [左ほど有効。無は無効]
※は条件付きで有効
赤 > 桃 > 緑 [左ほど有効]
> > > > 無 [左ほど有効。無は無効]
※は条件付きで有効
リオレイアの弱点部位・弱点属性 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
状態 | 斬 | 打 | 弾 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 |
- |
頭 尾 |
頭 首 |
頭 翼 |
有効な状態異常・罠 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
毒 | 麻痺 | 睡眠 | 爆破 | 気絶 | 痺れ罠 | 落し穴 | 閃光玉 |
リオレイアの特徴 | |||||
---|---|---|---|---|---|
咆哮 | 風圧 | 振動 | 属性やられ | 状態異常 | |
小 | 小 | - |
火 |
毒 |
リオレイアの肉質・耐久値
肉質 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
部位 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
頭 | 60 | 65 | 45 | 0 | 15 | 20 | 15 | 30 | 100 |
首 | 37 | 45 | 30 | 0 | 0 | 5 | 0 | 15 | 0 |
胴・背 | 35 | 30 | 25 | 0 | 5 | 10 | 5 | 20 | 0 |
翼 | 21 | 21 | 45 | 0 | 10 | 15 | 10 | 25 | 0 |
脚 | 37 | 37 | 25 | 0 | 0 | 5 | 0 | 15 | 0 |
尻尾 | 45 | 37 | 30 | 0 | 5 | 10 | 5 | 20 | 0 |
耐久値・エキス | ||
---|---|---|
部位 | 耐久値 | エキス |
頭 | 240 | ■ |
胴 | 300 | ■ |
左翼 | 180 | ■ |
右翼 | 180 | ■ |
左脚 | 210 | ■ |
右脚 | 210 | ■ |
尻尾 |
200 [300] |
■ |
耐久値・エキス | ||
---|---|---|
部位 | 耐久値 | エキス |
頭 | 240 | ■ |
胴 | 300 | ■ |
左翼 | 180 | ■ |
右翼 | 180 | ■ |
左脚 | 210 | ■ |
右脚 | 210 | ■ |
尻尾 |
200 [300] |
■ |
リオレイアの特徴・状態異常耐性・罠の効果
効きやすさは◎>○>△>×>無効 [ゲージが長いほど耐性が低く有効]
ダメージ・効果時間は◎>○>△>無効 [ゲージが長いほどダメージが高い、あるいは効果時間が長い]
ダメージ・効果時間は◎>○>△>無効 [ゲージが長いほどダメージが高い、あるいは効果時間が長い]
状態異常耐性 | ||||
---|---|---|---|---|
種類 | 効きやすさ | ダメージ・効果時間 | ||
毒 |
|
|
||
麻痺 |
|
|
||
睡眠 |
|
|
||
気絶 |
|
|
||
爆破 |
|
|
||
減気 |
|
|
アイテム効果 | ||||
---|---|---|---|---|
アイテム | 効果 | 備考 | ||
シビレ罠 | 8秒 | - | ||
落とし穴 | 10秒 | - | ||
閃光玉 | 20秒 | - | ||
音爆弾 | × | - | ||
罠肉 | × | - | ||
こやし玉 | ○ | - |
背景が黄色の素材は過去作のデータを参考に表示。確率は目安です。
剥ぎ取り素材・捕獲・落とし物・痕跡
下位 | 上位 | マスター | |
---|---|---|---|
本体剥ぎ取り/捕獲 3回 | |||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
尻尾剥ぎ取り
1回
[切断系の攻撃] |
|||
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
落とし物
3回
確 縄張り争い時 確 落下させた時 確 卵を運搬中に発見された時 確 クラッチでダウンさせた時 他のモンスターの攻撃で怯んだ時 |
|||
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
|
痕跡採取
∞回
[痕跡採取時にまれに入手] |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
部位破壊報酬
下位 | 上位 | マスター | |
---|---|---|---|
頭破壊
[耐久値を2回0にすると報酬] |
|||
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
両翼破壊
[耐久値を1回0にすると報酬] |
|||
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
|
背中破壊
[耐久値を1回0にすると報酬] |
|||
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
クエスト報酬・特別報酬枠
下位 | 上位 | マスター | |
---|---|---|---|
クエスト報酬/銅枠 ■ | |||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
調査特別報酬・銀 ■ | |||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
調査特別報酬・金 ■ | |||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
オトモ道具で入手
下位 | 上位 | マスター | |
---|---|---|---|
ぶんどり | |||
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
落っことし | |||
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
導きの地での入手素材
入手場所 | マスター | 歴戦 |
---|---|---|
導きの地 |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
歴戦リオレイアの調査クエスト報酬
危険度Ⅰの歴戦リオレイア狩猟時に入手出来るクエスト報酬。
紫色は特別報酬枠。
方法 | 上位 | マスター |
---|---|---|
歴戦調査クエスト 調査特別報酬・紫 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() [紫] ![]() [紫] ![]() [紫] ![]() [紫] ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() [紫] ![]() [紫] ![]() |
リオレイアの導きの地の出現エリア
導きの地の場所 | 種類 | 出やすさ |
---|---|---|
![]() |
Lv2 通常 | ★★ |
Lv3 通常 | ★★ | |
Lv4 通常 | ★ | |
Lv5 歴戦 | ★★ | |
Lv6 歴戦 | ★ | |
Lv7 歴戦 | ★ | |
![]() |
Lv1 通常 | ★ |
Lv2 通常 | ★★★ | |
Lv3 通常 | ★★★ | |
Lv4 通常 | ★★ | |
Lv5 歴戦 | ★★★ | |
Lv6 歴戦 | ★★ | |
Lv7 歴戦 | ★ |
出現クエスト
クエスト緑色が下位、赤色が上位、紫色がマスター級。
黄色背景は乱入モンスター。
黄色背景は乱入モンスター。
クエスト | エリア | モンスター |
---|---|---|
![]() 惰眠と火酒の日々 |
![]() |
![]() ![]() |
![]() 俺は森の運搬屋 |
![]() |
![]() |
![]() 女王は荒地にて燃ゆる |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 特殊闘技場:雌火竜編 |
![]() |
![]() |
![]() 最強・最恐・最高夫妻! |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() 眠りの森の女王 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() リオレイアの狩猟 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 特殊闘技場:雌火竜上位編 |
![]() |
![]() |
![]() 陸の女王・リオレイアの溜息 |
![]() |
![]() |
![]() 女王様の優雅な一日 |
![]() |
![]() |
![]() 華やかなりしクイーンズ |
![]() |
![]() ![]() |
![]() 特殊闘技場:雌火竜マスター編 |
![]() |
![]() |
![]() 料理の決め手は刃物と火加減 |
![]() |
![]() ![]() |
![]() 翼ある者には毒がある |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ふたりの女王 |
![]() |
![]() ![]() |
![]() 荒れ野のボレロ |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 女王の食卓 |
![]() |
![]() |
![]() 闘技大会03 |
![]() |
![]() |
リオレイアの対策と立ち回り
- ヒカリゴケ
- 空中にいる時にヒカリゴケを頭部に当てて落とす事ができる。
リオレイアの注意する攻撃方法
- サマーソルト尻尾攻撃
-
サマーソルト尻尾攻撃は毒状態になるので正面に立たないようにする。尻尾切断で毒効果が無くなる。
属性:毒
リオレイア関連についてのコメント
掲示板の書き込み一覧
- 6 レイアの皮被ったティガでしょ[2018-02-22 02:19]
- 7 5です 救援に行ったら、いっぺんに3つ、次で2つ。ソロだとでないのか。[2018-02-24 18:02]
- 8 尻尾はぎ取りマラソン20回 上棘…0 上鱗…16 逆鱗…4 紅玉…0 上棘70%とか絶対嘘でしょ…[2018-02-28 21:54]
- 9 素材テーブルみたいなのがあるんじゃね? DS時代、お守りテーブル次第では絶対に出ないお守りとかあったらしいし 今回も物欲センサーというか、偏りを感じる レウスの珠は一個もでたことないけど、...[2018-02-28 22:01]
- 10 >>9 モンスターの汎用素材すらテーブルで固定とかクソ仕様過ぎるし流石に無いと思うが… >>5 宝玉系は4,50頭狩って一個出れば上々よ… 運が悪けりゃ100頭狩ったところで出ない モ...[2018-02-28 22:13]
- 11 今回のはクリア報酬で出ないから宝玉系集め辛すぎ[2018-03-01 13:03]
- 12 >>11 その分、調査クエの枠があるんだから活用しる[2018-03-01 15:02]
- 13 待ってくれ出るぞ宝玉。ノーマル枠は出ないのかもしらんがソロキリン恩捕獲で出た。討伐でも捕獲でも枠増やしスキルなら出るんじゃね?[2018-03-01 18:43]
- 14 枠増やさずともフリークエストで討伐でも捕獲でも報酬から宝玉でたことあるよ[2018-03-01 19:45]
- 15 起き攻めさえなければ良心的飛竜だった。 あと旦那が剣士にはだるすぎる...閃光で落ちなくなるとかありかよ...[2020-10-09 13:38]
モンハンワールド関連のスレッドから最新10件を表示。
最新の書き込みや全コメントはこちら→ 掲示板:リオレイア
最新の書き込みや全コメントはこちら→ 掲示板:リオレイア